犬猫の思いっきり栄養学セミナー
〇2級講座の続きで、思いっきり犬猫の栄養学をお伝えいたします。
特に「あぶら」について
〇腸内環境について
セミナースケジュール
【開催日時】2021年2月3日(水)9:30~16:30(1時間お昼休憩あり)【開催場所】西宮市民会館
【定員】 18名様
【費用】 9,000円
【受講について】
ペット食育2級認定講座を過去に受講された方、もしくは栄養学の基礎知識をお持ちの方のみの受講者さまとさせていただきます。
【セミナーの内容】
〇2級講座の続きで、思いっきり犬猫の栄養学をお伝えいたします。
特に「あぶら」について
◇アミノ酸について(タンパク質)
・アミノ酸の役割
・含硫アミノ酸について
・消化酵素、至適pH、解毒酵素、活性酸素除去酵素について
・糖タンパクについて
・尿酸について
◇糖質について
・血糖値について
・体内で血糖値が下がらない時に被害にあうのは?(糖尿病のケア)
◇脂質について
・植物油について
・脂肪酸の分子構造について
・不飽和脂肪酸について
・あぶらの体内輸送について
・LDL(悪玉コレステロール)とHDL(善玉コレステロール)
・過酸化脂質について
・コレステロールが悪者になる理由
・トランス型の脂肪酸について
・「あぶら」について本音で語る
◇エネルギー代謝
・ATP産生のしくみ
◇腸内環境について
・善玉菌、悪玉菌の栄養について
・腸内環境について
・腸管免疫、腸内吸収のしくみ
・理想的な腸内のケアの仕方
究極の栄養学といえるものをなるべくわかりやすく、 盛りだくさんでお伝えさせていただきます。
セミナー【お申込み】
↓↓↓↓↓
☆お申込みは、こちらをクリックして下さい
ご興味のある方は、ぜひご受講ください。
最近のコメント